ヨクアルオエカキ
絵の練習など。
このブログはたくさんの模写と版権モノとごくわずかの何かでできています。
2016年5月28日土曜日
練習 0527
ポーマニ模写からのキャラ化 / 十六夜咲夜
1ヶ月ぶりです。なのでリハビリ咲夜さん。
このくらい期間開くとだいぶ描き方忘れますねー。
体のバランスに違和感。足首長すぎ?手足の長さというか左右の長さが変な気がする。
2016年4月29日金曜日
2016年4月22日金曜日
2016年4月20日水曜日
練習 0419
ポーマニ模写からのキャラ化 / RYU
ランダムポーズで男性モデルだった場合に男性キャラにすることにしてみました。
てことでストリートファイターのRYUです。似てない。誰このおっさん。
とにかくゴツくしようといろいろ盛ってます。筋肉とかわかってないので謎の膨らみがたくさんです。あと服の皺も適当。
胴が短かったかな。足が変に長く見えます。
2016年4月19日火曜日
練習 0418
ポーマニ模写からのキャラ化 / 結月ゆかり
右膝、変ですね。
いつもの仕上げの後、レイヤーを加工して適当な効果をつけたのが右です。いつもと違うから新鮮でなんとなく良いように見えるけど、後日見返すと恥ずかしくなるパターンと見た。
2016年4月18日月曜日
2016年4月15日金曜日
練習 0414
ポーマニ模写からのキャラ化 / 咲夜さん
苦手なもの描いた後に練習中断する癖どうにかしないと。
とにかく何か描かなければということでかいてみました。時間もなかったので、今回はなるべく早く描きあげることを意識してみました。なんとなく時間も測ってみました。
- ラフ/模写 ... 10分
- ラフ/キャラ化 ... 30分
- 線入れ ... 20分
- 塗り ... 10分
キャラ化に一番時間がかかっているのは良いとして、線入れにも時間がかかっているのはその段階でも試行錯誤して修正しているからです。ラフの段階にもっと時間をかけて線入れで迷わないようにしたいですね。
登録:
投稿 (Atom)